会員館紹介
兵庫県立人と自然の博物館Museum of Nature and Hman Activities,Hyogo

兵庫県立人と自然の博物館(ひとはく)は「人と自然の共生」をテーマに1992年にオープンしました。150万点を超える収蔵資料をもち、「兵庫の自然誌」「地球・生命と大地」などの5つのテーマにわけ、常設展示しています。
2006年8月に丹波市で発見された大型草食恐竜の化石や、同時に発見された他の恐竜の歯の化石も展示しています。2008年4月には、恐竜化石のクリーニング作業を行う施設「ひとはく恐竜ラボ」がオープンし、作業風景を間近に見ることができます。
また、図書コーナーや化石などの標本を触ることが出来るコーナーがあります。その他、研究員などによるセミナーやイベントを多数実施しています。
2006年8月に丹波市で発見された大型草食恐竜の化石や、同時に発見された他の恐竜の歯の化石も展示しています。2008年4月には、恐竜化石のクリーニング作業を行う施設「ひとはく恐竜ラボ」がオープンし、作業風景を間近に見ることができます。
また、図書コーナーや化石などの標本を触ることが出来るコーナーがあります。その他、研究員などによるセミナーやイベントを多数実施しています。
- ホームページ
- http://www.hitohaku.jp
- 住所
- 兵庫県三田市弥生が丘6
- 電話番号
- 079-559-2001
- メールアドレス
- koho@hitohaku.jp
- 開館時間
- 10時~17時(入館は16時30分まで)
- 休館日
- 月曜日(祝休日の場合はその翌日)、夏休み期間中無休、年末年始及び臨時休館日1月下旬から2月上旬