会員館紹介
香雪美術館Kosetsu Museum of Art

朝日新聞社の創業者・村山龍平【りょうへい】が収集した日本、東洋の古美術などを収蔵する美術館として、1973年に開館しました。古美術の優品と「旧村山家住宅」の保存・調査を進めるとともに、広く文化的体験の機会を提供する公益活動を通して、かけがえのない文化財を未来へ引き継ぐ事業を進めています。
重要文化財19点、重要美術品28点を筆頭とする所蔵品は、仏教美術、書跡、近世絵画から茶道具、漆工芸、武具に至るまで、幅広く各ジャンルを網羅しています。
館蔵品については毎年春と秋にテーマを決めて展示する「コレクション展」で公開し、ほかに日本美術の様々な作家などに焦点を当てた「企画展」を開いています。
重要文化財19点、重要美術品28点を筆頭とする所蔵品は、仏教美術、書跡、近世絵画から茶道具、漆工芸、武具に至るまで、幅広く各ジャンルを網羅しています。
館蔵品については毎年春と秋にテーマを決めて展示する「コレクション展」で公開し、ほかに日本美術の様々な作家などに焦点を当てた「企画展」を開いています。
- ホームページ
- https://www.kosetsu-museum.or.jp/mikage/
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2-12-1
- 電話番号
- 078-841-0652
- メールアドレス
- info@kosetsu-museum.or.jp
- 開館時間
- AM10:00〜PM5:00(ご入館はPM4:30まで)
- 休館日
- 月曜日 ※ただし、月曜日が祝日の場合は翌日が休館。展示替えなどによる臨時休館あり。