• 日本語
  • English
トップページ > 主な事業:博物館整備事業

博物館整備事業

博物館利用者の快適な環境づくりのため、一般財団法人日本宝くじ協会より助成をいただき、ベビーカー、車イスを寄贈します。
日本の博物館は4,197館(平成28年3月31日現在、当協会調べ)を数え、老若男女あらゆる人々に利用されています。また近年の博物館活動は、展覧会のみでなく、それらに付随する講演会・各種実技講座・映画会・音楽会・野外観察など多岐に亘っています。

このような多様な活動の機会を捉えて、博物館を多くの人々に快適に利用してもらうため、博物館はユニバーサルミュージアムを目指しています。その一環として、高齢者、障がい者、乳幼児を連れた来館者にも容易に利用できる環境を整えることを目指しています。

 

 寄贈されたベビーカーの利用状況
    
                    
 




会員ログイン

メールアドレス

パスワード

日本博物館協会 入会のご案内

ICOM 日本委員会

ICOM 日本委員会

日本博物館協会 入会のご案内

博物館総合保険のご案内

東日本大震災への取り組み

大津波被災資料連携プロジェクト 安定化処理

やまびこネット

博物館 自己点検システム

地 域 種 類 博物館名 住 所 電話番号 ホームページ

ホームページ
住所
電話番号
メールアドレス
開館時間
休館日

展覧会

開催期間

図録

価格

イベント

開催日時
会場
出演者

普及活動

開催期間
会場
出演者